間に合うか!?

111113_205915.jpg

ただいま、ポンチョ編んでますf^_^;
何年振りかで編物やります…
なんか…今年はいっちょやってみるか!
と思い、思いたったら即開始!ABCクラフト行って毛糸選んで、模様考えて…
まあーこういうのが楽しいんやけど(^_^)

編み始めて約二週間…
なんとか四分の一ができたかな〜という感じ(二度程編んではほどき、編んではほどきしたけど…)

あんまりゆっくり編める時間もないので、レッスンや用事が一段落した合間とか、寝る前かな〜
でも寝る前は危険!
すぐ編みながら寝てしまう(>_<)
そうしたら模様も目数もめちゃくちゃで、結局ほどいてやり直し〜〜(T_T)
手だけ動いて頭は寝てるんやから、しゃ〜ないは〜

さぁ〜〜こんな感じで頑張ってますが、寒い間に着れるかな〜(-.-;)

上手に出来上がったなら、またお披露目しますわ〜!

上手やった〜

111106_155744.jpg

この前の日曜、近所の公園で町おこしフェスタのようなものがありまして〜〜
私の幼なじみの娘が所属しております、中学の吹奏楽部が招かれて演奏したんですo(^-^)o
ちまたではなかなか上手と評判のクラブなんで、私も楽しみ〜o(^-^o)(o^-^)o

幼なじみの娘はトランペット。
女の子がほとんどで、男子は私が見る限りでは二人やった〜(^_^;)
でもしっかりと司会をつとめてました。
いろんなアニメソングをメドレーで演奏し、とっても迫力ありました。
最近の女の子は管楽器をおもいっきり気持ち良さそうに吹きやるな〜って感心しました!
上手やったですp(^^)q

今からも頑張って練習して、どんどん上手になってね!

みかん狩りの後

111103_122630.jpg

めいいっぱいお野菜やみかん、柿を収穫させてもらった後は、みんなでBBQ!
知り合いのお父さんのお家の庭で…

たくさん焼き野菜やおにぎり用意してもらいました。うちからはお肉だけ持っていきました〜〜f^_^;

炭の勢いが良すぎて、肉も野菜も焼きまくり〜〜!
休憩してる間はないのです(>_<)
目もしみまくり〜〜

みんなで食べまくって、飲みまくって…やっぱ外で食べるのは美味しい)^o^(

ごちそうさまでした!

楽しい(^O^)

111103_112306.jpg

先日、私の家族と兄弟の家族達と一緒に、知り合いの農業されてる人の畑に遊びに行って来ました!
めちゃめちゃ広くて、柿やみかん畑が一山分ほどあったかな〜〜
「なんぼでも採って持って帰ってや〜!」
それでは、遠慮なく〜p(^^)q
ってことで、カゴとハサミをお借りして、美味しそうなものを選びハサミでパチパチ…
あっという間にカゴいっぱいw(゜o゜)w
なんか、いっぱい食べたい!っていうんじゃなくて、パチパチ採っていくのが、めちゃめちゃ楽しくて(^0_0^)
止められない!

「ええかげんにし〜や〜こんなに採って誰が食べるん〜!」
……ほんまやわ〜(^_^;)
ええかげんにしました…

帰ってから、みんなで分けるの大変やった〜〜

ルミナス神戸!

111030_130521.jpg

実家の会社の招待で、ルミナス神戸に乗せていただきました〜(^o^)
ランチクルーズだったんで、いい景色を見ながら…といいたいとこなんですが…どんよりとした曇り空…せっかくの鳴門大橋も見えません(+_+)
そのうち雨もポツポツ…

でもね…景色はま〜どっちゃでも…お料理が美味しかったから問題無し〜

めったにこんなコース食べられないから、こんなとこに行かしてもらっただけで、ありがたいありがたいo(^-^)o

マダ〜ム!

111029_223948.jpg

夏休み…埼玉の友人に会いに行くのに、お土産な〜〜何しよう(-.-)?…
と考えて…そうや!向こうでは売っていない『マダムシンコ』を買って行こう!と思い、初めて梅田のお店までGoー!
しかし…普通に買いに行ったのが甘かった(T_T)
シンコさんのお店は長蛇の列で、いつになったら買えるやら〜〜(+_+)
待つの苦手やから、結局あきらめてしまいました…
そこまでしてな〜(-.-)と思ったし…

でも、一度気になったら食べてみたい!
そう思ってたら、たまたま生協さんで冷凍マダムシンコ発見!
これは買ってみるか!と思い、購入(^o^)
楽しみ〜楽しみ〜と思い、解凍して食べました!
「う〜〜ん、なるほど…この食感は初めてやな〜
みんなが騒ぐのもわかるな〜
美味しいよ(^0_0^)
ちょいと甘いかな〜」
とにかく食べれて納得!

それが…先日、メンバーさんにまた頂いたんです〜シンコさんのバーム(^_^;)
ありがとうございますm(._.)m
嬉しいですね〜!
…でも、買わんでもよかったかな…f^_^;なんて…

自然栽培

111028_212109.jpg

見ての通りのサツマイモ〜
最近何かと野菜がらみが多いのですが…f^_^;

今回はメンバーさんが、自然栽培で作ったお野菜なんです…
自然栽培…とは…
名前の通り自然に野菜が育つのを、ただただほったらかしにして見てるだけなんだそうです(-.-;)
聞いてるだけでたくましい、味のこゆ〜い、栄養が凝縮された感じじゃ〜ないですか?

このおいもさんも、大きくて美味しそう)^o^(
ありがとう!!ってメンバーさんにテンションUp!で言ったら…
「それがね〜ほんまに普通…なんです〜特別美味しいわけでもなく、とにかく普通の芋の味なんです〜
だから、ワンコ達にでもあげてください〜」(>_<)
って…

そんな〜私が食べます!
無農薬、大地の恵だけでこんなに育ったんやから、体にいいこと間違いない!

ありがとう!
これからもいろんな野菜、栽培してね!(^0^)/

野菜、野菜、野菜

111025_132715.jpg

私の友人のお店『Lagoon』に行って来ました!
鶴橋からほんのちょっと桃谷よりで、環状線の線路沿い。
ランチと夜はBarのお店です!
お野菜はすべてオーガニック!ご飯は玄米!
9種の野菜のおかずに、玄米ご飯とお味噌汁、おまけにデザートとドリンク!この日はお豆腐のケーキで砂糖使わず素材の甘さだけで、美味しくできてました)^o^(!
よ〜く研究して上手にお料理してるな〜って感心しました!(ノ゜O゜)ノ

お値段は¥1000なり〜〜
この素材&種類&量でこれならば納得やと思います!
美味しかったです!
また行くね〜〜p(^^)q

魔よけ〜〜

111024_134248.jpg

兄のトルコ土産です。
魔よけ〜〜〜
スタジオにでも吊るしといたら〜いうてもらいました(^_^)
トルコはタイルが有名らしくて、これもタイルからできてる卵のような形してます。
可愛いから、魔よけって感じじゃなくて、スタジオの入り口の観葉植物の枝に吊るしましたo(^-^)o

また皆さん、リシアに来たら見てみて〜〜!

有機野菜!

111020_123250.jpg

メンバーさんのつながりで、有機野菜を栽培されてる方達がいらっしゃって、そのお野菜を障害者の方達が自分達で売って配達してるんです…
そしてその売上の何割かが、障害者の方のお給料になるんだそうです…
いろんな方々が、いろんなつながりを持ってお互いに助け合っているんですね〜
私も少しばかりですが、参加したいと思い、まずはお野菜を購入しました!
とっても美味しくて、味が濃いですよ)^o^(
それに、有機栽培なのに安い!!
一袋100円くらいです!

なので、また次回の収穫時にもほしいな〜とおもてます(^o^)
皆さんも、注文したいな〜とおもたら私に声かけてね!o(^-^)o

それと…お味噌はまた別のメンバーさんからのお土産です!
本場、仙台味噌!
また早速味噌汁作っていただきます(^0^)/
ありがとうございました!