今年のリシアのお盆休みは…
8月12日(木)〜15日(日)までです。
16日から始めますのでよろしくお願いいたします!
連日暑い日が続きますが、どうか皆様お身体お大事に、熱中症対策、それとコロナ対策しっかり行ってお元気にお過ごし下さい!
今年のリシアのお盆休みは…
8月12日(木)〜15日(日)までです。
16日から始めますのでよろしくお願いいたします!
連日暑い日が続きますが、どうか皆様お身体お大事に、熱中症対策、それとコロナ対策しっかり行ってお元気にお過ごし下さい!
通常通りレッスンさせていただきます。
GWは暦通りで日曜、祝日はお休みになります。 よろしくお願いいたします!
古くからヨガでお付き合いさせていただいてる方の娘さんの作品です!
専門学校のネイルアートで優勝!! おめでとう!! 素晴らしい作品やと思います。青森のねぶた祭りのデザインなんだそうで…キレイやし繊細やしエネルギーあふれてるし… キャンバスやなくネイルですよ〜スゴイわ!!(≧∇≦)よくこんな小さいところに描けたな〜と感心感心。
素晴らしいネイリストになる事間違い無し!!やね〜
東京に住む友達が働いているちゃんこ鍋屋さん、ちゃんこ霧島。元力士の霧島さんのお店です。この度力士うどんを購入できると言うことで、早速購入し送ってもらいました!!
もうホンマに極太で食べ応えありありです!! 釜揚げでいただきました!一本すすったらもう口の中いっぱい〜美味しい〜!! でも本物力士さんやったら、ちょうどええ太さなんやろな〜普通のうどんは素麺みたいな感じやろな〜 と考えつつ食べてました(⌒-⌒; )
美味しかったです〜 ありがとう〜
まずは、3月20日土曜日は祝日なのでレッスンお休みになります。13日のレッスン時にお伝えし忘れました…すみませんでした。よろしくお願いいたします。
それと、この像ですが… 作者さんのオリジナルガネーシャです!! スゴイよくできてるよね〜! アメリカに住むアーティストの友人で造形作家になるんかな… この度ガネーシャを作ったよ!と写真を送ってくれました〜 実物を見たい!!
学生の頃に部屋に飾ってたポスター
大好きなオズの魔法使い!! 長い間家の物置でお休みしてたけど、やっぱりいつも眺めていたい!!と思い約30年振り(~_~;)に大復活!! まだまだ色あせてもないし綺麗! 映画のストーリーが一瞬でよみがえります。 私が一日の内で長い時間を過ごすキッチンの壁に飾りました。
幸せ〜〜〜
三男坊の卒業制作。
オリジナル着ぐるみってやつです。アニメ的な空想のハイエナとリアルなハイエナ…よく出来てると我が子ながら感心してます… ハイエナの特徴が二つともよく生かされてると思います。 今後もこの世界で制作スタッフとして仕事をするようです。
頑張れ!!
長年、出張レッスンで通わせていただいてますフラダンススタジオのロコパーニさんオリジナルTシャツです。
フラの先生の娘さんがデザインしたハワイっぽい…ポリネシアっぽい柄ですよね〜カッコいいから私も即購入!です。
めちゃくちゃ考えられたデザインで、この中にロコパーニのロゴやフラやウクレレやら…といろいろ組み込まれてる中になんとyogaもありますよ〜!!
見つけられますか〜!?
2020〜2021 リシアのお正月休みは、12月30日(水)〜1月5日(火)までです。よろしくお願いいたします!
後、緊急事態宣言の頃からの使いきれてないレッスンチケットなんですが、今年いっぱいを最終期限とさせて頂きます。もしレッスン受けれそうなメンバー様は是非今月中にお越し下さい! まだ無理かな〜と思われるメンバー様は申し訳ありませんが年明けてから新たにチケットのご購入よろしくお願いいたしますm(_ _)m
まだまだ厳しい日常をお過ごしかと思いますが、どうかお体には気をつけて年末年始お元気にお過ごし下さい! 今年は大変な一年になりましたが、そんな中リシアにお力を下さったメンバー様には大変感謝しております!! ありがとうございました!! また2021もどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
先週の日曜日、アトリエSUYOのオーナーさん、伊藤すよこさんのイベントへ参加してきました!
『織食住を楽しむ』 さおり織だけではなく4種類の違った織り機で織物を体験したり、ベンガラ染、ベンガラの染め粉を使ったステンシルでトートバック作り、あとまだたくさんの体験ができるイベントでした! 私はトートバック作りましたよ〜夢中で作業してたのであっという間に一時間が過ぎ、ギリギリで裏表の模様を完成させました〜 良い出来で満足!!
ランチはイタリアマンマのトマトパスタランチでした!サービス旺盛なマンマはまだまだあるから食べて〜食べて〜とずっと声かけてくれましたが、さすがに本場イタリア人並みには食べれない〜 有り難かったです!ご馳走さまでした!
また以前のようにこんなイベントが次々あるようになるといいのにね〜
楽しいひと時をありがとうございました!!