石鹸作り、第三段!

100515_145701.jpg

15日の土曜日、三回目の石鹸作り開催しました!p(^^)q
今回はお母さん達&娘さん達!
石鹸作りは混ぜてばっかりで暇やったかもしれんけど、娘さん達は上手に作ってくれました(^O^)
メンバーさんのお一人の方はいつもご自分で化粧水作ったり、お風呂にアロマの精油を入れたりとか、出来る範囲でのいいものを作ったり、使ったりして実践されてます(^^)いいことだと思います!
私の作る石鹸も白ゴマ油をベースにパーム油、ココナッツ油、キャスター油を使っています。ゴマ油は比較的酸化しにくいので手作り石鹸の中では日持ちします。
どなたでも一緒に作ってもらえるので、一度作ってみたい方、お友達やご家族と一緒に参加してくださいね!

また二ヶ月後、出来上がりが楽しみやね!
皆さん、ありがとう(^_-)-☆

いきなり!?

100507_204045.jpg

昨日リシアに体験で来て下さった、レディーさん達ですp(^^)q
体験にしてこのポーズ?!…って感じでしょ!
皆さん上手に楽しくYogaを体験して下さいました(^_-)
Yoga初めての方、Yogaちょいかじってる方、Yoga中の方…
いろいろいてはったけど、皆さん明るくて元気で、いろんなポーズチャレンジしてくれましたo(^-^)o
綺麗でしょ(゜▽゜)皆さん!キマッテルでしょ!

またリシアに遊びに来て下さいね!
ありがとうございました!(^^)!

ちくわ…

朝のわんこ達の散歩の話なんですが…

しつけがなってないと言われるでしょうが…(-.-;)

ある朝、息子犬データが草むらに入ったので、「出といで!」と言ってリードを引っ張ると…なんと口にちくわ一本くわえて出てきて、丸呑みしようとしたので、急いで口に手を入れてちくわを引っ張り出したんです( ̄▽ ̄;)
なんとか出てきたちくわを急いで捨てて、その場から引きずり離しました…
「あ〜〜よかった(><)」

で…何日かたって、またその道を通ったら、またもや草むらに入ったデータ…その口にはまたもやちくわが…私もすっかりちくわのことは忘れてて、しまった(>_<)でもなんとか口から離してセーフ(-.-;) で…何日かたって、またもやその道を通った時、データが草むらに!!
さすがにバカな私もこの時は思い出し「ちくわや!」と思いリードを引っ張ったんですが、データの素早さに負け、またもやデータの口にはちくわが…それもカチカチのフリーズドライちくわ(¨;)
しかしなんとか口から出して、セーフ!

おんなじ事三回もしてます…アポなことしてます…

で、もうすでにおかしいことだと思われてると思います…
なんで(?_?)って…
なんでちくわが同じとこにいつまでもあるのか…
……そうですよね〜私がごみ箱に捨てずに、その場に捨ててたからです(>_<)
ゴメンナサイ!

拾い喰いするわんこもそやけど、きっちり捨てない私もしつけがなってない!
お恥ずかしい話です…

気功教室

6月24日(木)
19:30〜21:00
気功教室を行います!
和歌山の教室からはるばる先生にお越しいただいて、リシアで皆様に気功を体験していただきたいと思います。
参加されたい方は、リシアの高田まで連絡下さい!
講習費は¥1000です。

是非ともお越しください!
自分の気を感じて、心地好いひと時を一緒に過ごしましょ!

プチ自慢…

100430_102426.jpg

すみません(^^ゞ
ちょっとプチ自慢させてもらってもいいですか〜?
いやとは言えませんよね〜
すみません(´〜`;)
いや〜私もついつい嬉しくて…

長男がアーチェリーをずっと高校でしてるんですが、この度「大阪高校春季アーチェリー競技大会、個人の部」で…なんと、優勝!させていただきました(;_;)
国体の一時予選の通過にもなります!

とにかく中学の頃から習い始めて、高校で三年目…
いつもいいとこまでいくんだけど、どうしても頂点に登れず、ギリギリのラインで予選通過とか、ギリギリで落ちてしまったりとか…
肉体的精神的に何よりも集中力を要するので、ちょっとしたことで成績が伸びなかったりとかで…山あり谷あり、谷、谷、谷…とかで…
苦戦の日々でした…
休みなく練習して…

でも今回ようやくその努力が実って、このような結果を得られました!

あらためて、母として褒めてあげたいです!
「よ〜頑張った!スゴイよ!これがあなたの力なんやから、自信を持って前進するんやで!」

まぁ〜まだまだ試合は続きますf^_^;
気を抜かないようもうちょい頑張れd(@^∇゜)/ファイトッ♪

スクスクと…( ^^)

100430_135551.jpg

リシアBabyのきょうちゃんが、久しぶりにリシアにやって来ました(^O^)

大きくなって、しっかりして、ゴンタ言うて、泣いて笑って…(^^ゞ
ちょこっと見ない間に、立派な男の子になっておりました!
かわいいでしょ(#^.^#)
顔や耳がかゆいのか……
クシュクシュクシュクシュお手々でこすって、ママに叱られてましたf^_^;

もう七ヶ月…
ほんとスクスクと大きくなってて、私も嬉しかった〜そろそろ自分の我が出てくる頃で、言うこと聞かないし、いやいや〜!ばっかりで、ママも苦戦の時やね〜
でも何やっても何言うても我が子は一番!!
愛おしさの塊!!
だから、子育て楽しんでねo(^-^)o
ただ、いろんな事貯めないように、チャンスがあれば、リシアに来てスッキリしてね!待ってます(^O^)/

さぁ!きょうちゃん!どんどん大きくなるんだよ!
また先生に顔見せに来てな\^o^/

できたらな〜〜

江坂のメンバーさんの中には、耳の不自由な方がお二人いらっしゃいます…
もちろんレッスンは他のメンバーさん達と一緒に普通に受けてもらってます(^O^)
聞こえないぶん、私の動きをよ〜く見て、一生懸命動いてくれます!(^^)!
私も大きく口を開けて、ジェスチャー大きく楽しくやってます!
たまにうつぶせから起き上がる時なんかはわからないから、ちょっと肩をポンポンとお知らせに…
力抜く時も、肩や背中を優しく撫でたり…
呼吸の時は鼻を指さし、胸と手を使って、吸って〜吐いて〜…

なんとか私なりのジェスチャーや、体に触れさせてもらってコミュニケーションとらせてもらってますo(^-^)o
レッスンも順調に進めることができてます…
とにかくそのメンバーさん達は明るくて元気で、楽しい◎^∇^◎
だから私ももっともっとコミュニケーションとって、楽しい話しをしたいんです!
…だからちょっとでも手話ができたらな〜〜〜〜
毎回何個か手話を教えてもらうんやけど、なかなか使いこなせない(:_;)
あ〜〜むずかしい〜〜
でも、少しずつでも手話覚えて、もっともっとヨガの良さをそのメンバーさん達にもわかってもらいたいと思ってます(ノ><)ノ

すごいいい勉強、いい経験をさせてもらってると思います!
レッスンに来て下さって、ありがとう!

しまった〜〜

前回のblogの写真……
見ての通り縦になってしまったo(><)o
携帯でblog更新してるんで、今回の写メ横にして写してしまった〜〜!
もう遅い〜〜!
ごめんなさい(>_<)カキラの皆様!
顔横にして見て下さい\(^^:;)

カキラの皆様と!

100425_120243.jpg

今日はリシアでカキラの皆様と一緒にヨガをさせていただきました!
カキラの皆様には月に2〜3回、スタジオをレンタルしていただいてまして、レッスンや勉強会などをされています。
今回は私がヨガ講師として、カキラの講師の皆様にヨガを体験していただいたんですo(^-^)o
一時間半ほどの時間だったので、ふか〜いヨガのほんの一部しか伝えることができなかったので、残念でした〜その上私は話下手なんで、上手く言いたい事が皆様に伝わったかどうか…
あ〜〜心配(:_;)
それよりやっぱり体を動かすのが1番!
後半は気持ち良く体を動かしました(^O^)

皆さんとっても元気でパワフルで、いいメンバーさん達ばかりでした(^^)
何と言ってもカキラの先生、ミサコ先生はとっても素敵で魅力的な女性なんです!
そんな先生と生徒の皆さんと出会う事ができて、このようなヨガのフォーラムを開催してくださった事、本当に感謝しています!

とっても楽しいひとときを過ごすことができました!
ありがとうございました!o(^-^)o

レッスンの後は…

100424_163147.jpg

いつも楽しいレッスンさせていただいてます!江坂のメンバーさん達です(^O^)
パワフル&楽しいレッスンの後には…いつもヤミ〜〜(#^.^#)なケーキ&コーヒーがいただけるんですよ〜!なんと手作り!なんと毎回違う種類のケーキ!
いまだかつて同じケーキを頂いたことがありましぇん(*_*)すごいっしょ!!
メンバーさんいわく…「まだまだレパートリーはありますよ(^_^)」…ってことなんで……そんなん言われたら、ますます期待してしまう〜!
レッスンよりも後のケーキが楽しみで…(^^ゞ

いやいや〜〜そんなん言うてたらいけませんよ〜〜
こちらこそ、ますます元気なレッスンさせていただきますんで〜!(^O^)/
ヨロシクお願いします!

いつも、ありがとうございます!