フルートのコンサート

先日、友人のお誘いでフルートのオーケストラを聴きに行ってきました。演奏者のお一人が知り合いの女性で、バスフルートというとっても大きなフルートをもっと世間に知ってもらいたい!!という熱い思いでいろんな活動をされてます。少し前はそのバスフルートだけの演奏会も開かれて、とっても良かった〜!!  今回はオーケストラなんで普通のフルートも他の楽器もちょこっと入ってて迫力あるものでした!

指揮者兼フルート奏者のフランス人の方が…COCO CHANEL No 5 の香りの様な音色に包まれたフルートの曲なんだ〜〜

とおっしゃいました〜

さすがフランス人!!

ロータス

韓国で購入してきた、ロータスのランプ。

全部韓国半紙で作られてるみたい… 優しい灯で癒される〜 スタジオにもマッチしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)

初ソウル旅

お隣の国、韓国ソウルへ女三人旅!!

まあ、賑やかで飲んで食べて買いもんして歩いて…の二泊三日〜  チョロっとだけやけど、韓国の新しいとこ、古いとこ、賑わってるとこ、静かなとこ…少し触れてきました。楽しかったな〜!!

次回は、釜山ってことで〜╰(*´︶`*)╯♡

カレー⁈

上本町近くにあるカレー屋さん。

Colombia 8 さんのカレーです。  初めていただきましたが、これはキーマカレーです。店内には”初めてのお客様はキーマカレーを” とのこと…なので初めてなのでキーマカレーです(^^;) なんとも不思議なカレーで、キーマなのかスープカレーなのか…とっても変わっててとっても美味しかったですよ〜!  マスターもいい感じやったし、また次回は別のメニュー食べに行きます!  2回目なんで…(^^;)

どっちがどっち⁈

息子が作ったフランスパン…

一つは本物の食べられるパン!

もう一つは息子作のたべられないパン!

上手いことできてますわ〜( ̄∇ ̄)

カボチャ⁈そうめん⁈

出張先のヨガメンバーさんからいただきました〜 そうめんカボチャ!

初めて料理させていただきました。

歯ごたえシャキシャキで癖はなく、サッパリしててすごい食べやすく美味しい〜! 10分弱ゆでたら…その身がホロホロ〜と崩れて麺みたいに変身するんです〜 見たことあったけど、実際にお料理するのは初めてやったからビックリ! ホント、まるで麺です!歯ごたえは大根のツマみたい〜

今回はきゅうりとツナでゴママヨネーズ和えにしてみました! 美味しかった〜!

神戸元町中華街

親戚のおばちゃんと、いとこ達とで神戸に一泊旅行〜

港近くの”蓮” という温泉宿に泊まり、気持ちいい温泉につかり、美味しいお料理をいただいてきました! 女6人で行く毎年恒例の旅です〜 とにかくにぎやかで楽しい!! 母や叔母が元気なうちは必ず行きたいので…二人合わせて170歳超えてますが…まだまだ元気でおってくださいよ!!

帰りは中華街に行き、有名豚饅「老祥記」の豚饅食べて&お持ち帰りで帰ってきました! 豚饅、美味しい!! 具のお肉に味がしっかりついてるからなんも付けなくてもGOOD!です。

さあ〜来年はどこ行くんやろな〜(^。^)

リシアのゾウさん

リシアには沢山ゾウさんがいてまして…

本日新たに新メンバーのゾウさんやってきました〜!! この端の一番デッカイゾウさんです(^_^;) ちなみに私が個人的に購入したゾウさんはいてません…みんなメンバーさん達が私のゾウさん好きを知って持って来てくれた物ですね〜 ありがたいです!! お土産だったり、家やお店にあったけど、家やお店よりリシアの方がみんなに見てもらえるよね〜ゾウさんにとったらいいよね〜 という風になんらかの縁でリシアにやって来てくれたゾウさん達です(^-^) みなさん、これからもゾウさんよろしくね〜〜!!

ヘルシ〜

タニタ食堂と京都の十彩というレストランがコラボしたカフェが、天王寺のアンドにオープンしました〜!

まずはタニタ食堂さんやから、栄養バランスもカロリーバランスもいいやろし、美味しければなお良し!で食べに行ってきました〜 ランチなんで、メニューは限られてたけどこの日はのキーマカレー食べました〜 私的にはキーマカレーのパンチがなかったのはちょい残念やったけど、体に良さげな優しいカレーでお野菜もそれぞれ味付けが違ってて、楽しく美味しくいただきました! またいろいろあるメニューを制覇するぞ〜!!って感じで食べに行きます〜(^。^)